ども、C Caseというバンドで歌っている石ツ瞭斗です

名前の読み方はイシツリョウトでも、イシカワリョウトでもいいです、本当ははじめましてじゃないとしても、心機一転なので、はじめましてという体でいかせていただこうかなという所存です
今後はこのブログで日記を書きます、はてなというサイトは楽しいので好き、どうでもいいっすね、忖度っていうんでしたっけ、そういうのはナシで。
記念すべき、いや、別に記念もクソも無いか、まあ、記念しておくとして、記念すべき第一回の日記となるので、今回は今日あったことでは無く、自己紹介と今まであったことを軽くおさらいします
やはり、プロフ帳等がギリギリ流行っていた、僕ら1999年生まれボーイズはこういう自己紹介が好きなんですよ、自己紹介したくて、定期的に自己紹介しないと死んでしまうのかもしれないくらい、酸素よりも実は重要な要素として自己紹介という、自己顕示欲や承認欲求が満たされるちょっと気持ち悪いところに執着してしまう僕は、やはりとても正直で愛せるよなあ、なんて思っちゃうよね。
はやく自己紹介したい、ではまずなにがいいでしょう、見やすいように改行して書いていくからよろしくね
じゃあ、ごちゃごちゃしててもなんなんで、はじめます
性別は男です、性別なんかどうでも良いだろって友達が言ってたけど。
性別はかなり重要だと思ってます、僕は男性です、あくまでも男性です、それはもう覆らない事実です、覆ったとき謝る予定ですが、男性です
生まれは東京です、育ちも東京です、シティ・ボーイってやつ。
シティとは言ってみたものの、新宿とか超嫌いなんですよね、今のバイト先新宿だけど、あと、歌詞とかに出てくる新宿は好きだけど、新宿はもうどうでも良いや、僕の育った町は蒲田というとこなんですが、パチンコと飲み屋とキャッチと酔っぱらいがとんでもなく多くて、若干臭いです、ほぼ神奈川だし、でも、とてもいい街、パンダという担々麺屋が大好きです、立ち寄った際には是非
身長は167cmです、低めではあるものの、超小さくもない微妙。
でもこの身長気に入ってます、170cm超えアンチが集合した際には味方ヅラが出来るし、かなり低めくらいの人から目の敵にされるわけでもないのです、でも最近身長ってかなりどうでもいいなって思います、結局顔と生き様、能力です、全部あんま駄目ですが、生き様と死に様くらいは格好良くありたい所存…
趣味はインターネットと喫煙です、煙草とっても大好き。
インターネットも最高、よく部屋に軟禁されたらって妄想するんですけども、インターネットさえあれば余裕とか思います、まあ実際軟禁されたら人と喋りたくなるし寂しいし散歩したくなるんだろうけど、あと喫煙、これは中毒とかもあるんでしょうが、何より煙草吸ってる自分が大好き、愛おしい、煙草は格好いいしなんか切ないし、味とかはよくわからんです、本当は美味しいと思うのですが、コーラと一緒に吸うのが好きなのですが、実はコーラが美味いだけだとも思います
この時点で結構長くなってしまったような気がします、でも別にこんなの自己満足だし、読んでる人の気持ちなんて考えないつもりですが。
ただ、僕の気持ちを考えるとなげーし腹が立つ、なんだお前、俺はいつもそんなんだな、そもそも一人称がブレブレ、根が張ってない、そんなんじゃすぐ切り崩される、良く言えばいつでも馴染める、うんうん、そうだね、そんなのロックじゃないね、うるさいだけじゃないですか、黙れ
好きな音楽はロックだと思うのですが、中でもポップなやつが好きです。
つーかジャンルってなんだ、とか思う、それで喧嘩とかするのクソバカらしくないですか、きめーし、きめーとか言うな、そもそも岩とか小汚いってのが由来のものに真面目になるのも阿呆だと思う、でも僕はロックバンドが好きです、とくに好きなバンドはNirvanaです、しかも2枚目が好きです、底が知れたと思われたら腹が立つけど、Nirvanaの2枚目、格好良いじゃんね!
好きな漫画は青い春とネムルバカです、WORKING!!も最高です。
いぬまるだしっ!も好きだし、チェンソーマン良かったですよね、アニメというとこまで広げるとけいおん!も愛おしいですよね、AngelBeats!とか僕の始まりみたいなとこあるんすよ、あとなんだっけ、内容忘れたけどCってやつもかなり良かったです、ガラケーのゲームやってたし、まあいいや、でも僕はかなりライトなヲタクというやつなのですよね、恥ずかしながら、若輩者で飽き性なのです、唯一最後まで読めたラノベはデュラララ!!だけでした、いや、漫画の話だろ、どうした?
好きな食べ物はしゃぶしゃぶというか、ポン酢使う飯。
でもカレーとかも好き、サラダも和風ドレッシング使うやつは好き、きのこはなんか菌だしあんま好きじゃないけどなめこは好き、でもしゃぶしゃぶがなんとなく一番嬉しい、そういえば刺し身も好き、担々麺も好き、やっぱ普通の味噌汁がいい、あれは飲み物かもしれない
そんで、軽く経歴を漁っていこうと思うんだけど、明後日でもいいですかね、みたいなオヤジギャグを中学生の頃沢山言ってたら、国語の先生に褒められてかなり嬉しかったな、でも高校生になったら煩いって言われた
経歴なんですけど、なんか面倒くさくなってきちゃいました、また今度でいいですかね、え、駄目、って、俺君!?みたいな感じ。
どーでもいいけど、僕らがライブで使ってるSEは現状スマパンのTodayなのですが、CDを無くしたり飽きたら変わるかもしれません、でもすごくいい曲なので聴いてください、接点が無いように感じるかもしれませんが、C Caseの楽曲も僕は結構好きなのでオススメです、うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
死ぬほど売れたら、両親に4Kテレビのクソ良いヤツあげてえけど、理由としては4という数字が好きだからだから、俺はそんなに良いやつじゃねえんだよ分かってくれえええええええええ、えー、僕の人となりが知りたい人はなんとなく、なんとなくご理解いただけたのでは無いでしょうか、まあそんな人いないだろうけど、いたとしたらすげー良い奴なんでしょうね、でもいなくてもそれが当然ってわけ
僕はこんな感じの人間なのですね、情けないことに。
まあ、こんな感じなのは今日までかもしれないし、意外と体育会系みたいなとこあるし、いただきますとごちそうさまが言えないやつが嫌いだし、でも俺もたまに言い忘れちゃうし、人間ってクソしょうもないし最低だし、でもそれが案外良かったりもするんですよね的な価値観、今日までかも…
仕方がない、の気持ちはいつまでも持っていたいですよ僕は、だって全部割と仕方ないししょうがない、なんか仕方ないってアーティストが言うべきではないとかよく聞くけど、別に貴方がそうでも構わないんだけど、僕はあんまそうは思わないっす、だって仕方ないもん。
そんなに強くなれたらいいっすけどね、まあ、そう簡単にはいかないってのがあるし、だからこそ仕方ないか…、って思うわけ
好きな飲物はコーラとレッド・ブルです、あとオレンジジュース。
カルピスソーダとかジンジャーエールも好き、でも酒は本当に苦手、これはかなり重要です、俺って酒飲めそうなツラと態度してるのか知らんけど、結構酒を強要されたりするんすよ、そういう人間の気持ちが普通に分かるので否定はしないっすけど、僕の気持ちも理解してほしい、ただ体調悪くなるだけだから、真冬に半袖半ズボンのやつがいたとして、そいつにお前も見てて暑いから上着脱げよって言われてる感覚です、申し訳ないけど寒いし体調崩すだけで、それでメリットあるのはお前だけだから俺はなるべく拒否させていただきますって感じ
好きなゲーム、好きなアルバム、好きな楽器、好きなエフェクター、好きな場所、好きな言葉、好きな人、好きなドラマ、好きな映画、好きな動画、好きな俳優、好きな女優、好きな雑誌、好きな車、好きな小説、そもそも小説はあんまり読めないし、車はちょっと苦手だけど。
色々底が知れない感じも出しつつ、なるほど、みたいな自己陶酔してます、今、僕、格好悪いかな、でも人間らしいよね
バンドを組んでから結構経つのですが、僕も着実に歳を重ねてしまっているわけなんですよ、若さにかまけてられないとのことです、しんどいです、でもまだまだ若いのもあって、舐められてしまうこともあります、結局人間なのだと思うことにしました、僕だってあの人やこの人を見下したりしているし、逆に勝手に気づかれぬまま尊敬することだってあります、なんでもありか
結論、何が言いたいって矛盾とかしまくっていいと思うんですね、人は、そんなに素晴らしいものでも美しいものでも無いと思って、まあ、そんなことないか。
そんなことないだろ!と君に言われてしまえば本当にそれまでだし、俺みたいな浅はかな考えは受け入れ難いとされてしまったらもういいし、でも俺は俺っていうありきたりなことはとってもよく思う、オレはオレなんだもん
例えば、ライブをしているとき、一曲目、ドラムがどしゃんとしてから、Aコードをじゃきーん!!のとき、多分、世界で一番格好いい場所はそこになっていると思うのですよ、分かったような知らねーコードの音も好きですが、単純にAコードがじゃーんと鳴ったとき、僕はとても感動するし、俺たちめっちゃ格好いい
音楽でぐわーーーーーーってくるときがたまにあるんですね、たまにだけど、会心の一撃、急所にあたった、やるじゃん。
ぐわーってなることをやっているんです、僕にも思想があったり、メンバーにも拘りがあったり、まあ色々あるんですけど、忘れちゃいけないのはぐわーって、それだけかもしれない、必殺技が出せるからバンド組んだのさ、なんて言ってるのは間違いじゃなかったし、まあ、どうでもいいけどさ、知らんし
捻くれて捻くれて、尖って尖って、ポップでキュートで、大声で悪口を叫んで、ちょっと言っちゃいけないことを言ったら反省して、でも知らん、クソがよ、って思っちゃったりして、沸々と湧いてきて、ワクワクして、それが僕の思う格好いいロックバンドなのですが、それが僕のやってるバンドで、俺で、僕達で、俺たちなんです。
あーっ、辛いことも確かに沢山あるけど、バンドやってて良かったーーーーーって、思うんですよね、それだけでいいのかもしれない、良くない
チヤホヤされたい、すごいねって言われたい、でも格好悪いことして言われたいわけじゃない、すごいからすごいって思われたい。
承認欲求、自己顕示欲、マズロー、煙草、酒と女、うんうん、正直って悪いことですね、せいぜい嘘つきに尻尾振ってろよ、って、思っちゃったり、でもまあ、俺も嘘つくし隠し事するけど、黙れ、お前よりはマシだ
いつまでも、究極に格好良くありたいわけですよ僕ら。
今日は長く書いてしまおうと思います、何より、一応はじめてだし、文章面倒くさいという気持ちは、殺せたような気がするので、知らんけど
今日のことですね、今日はね、レコーディングだったわけですよ、録音作業です、昨日はワクワクして鼻血が出ました、んで、楽しかった。
別に事細かく、書いてやろうという気はないのですが、大雑把に気持ちやメンタル(多分同じ意味)を記載してやろうかなと、記してやろうかなと、そう思うのですが、準備はいいですか、良くない場合は、一回珈琲か煙草で一服してね
今日はとりあえず、がーっというような感じだったのですが、素晴らしいアイデアや、素晴らしくない行き詰まりをしながら、見晴らしがそれなりに良い、立川を一望出来る現世とはそう遠くない世界観を喫煙所として、僕らはレッド・ブルや、アルコール、コカ・コーラ、ドクター・ペッパー等を嗜みながら、主に僕がセブンスターを吸っていたわけなんですが、要するに、春だった。
師匠(という僕にムスタングをくれた人)も見に来てくれて、結構予定より早く終わったりして、何より曲が良くて、楽しくなってしまったんですね、なんたって、僕らはいい曲を書いているんだなと思って、ところで、なんで曲って書くって言うのかな、作るでもいいけど、書きたがるよね、昔の名残的なあれですかね、僕はそういうの嫌いじゃないので、書いていきますよ、書いていくぞ、気が向いたときだけ、頑張らないけど、全くもって頑張る気はないのですけど
アニメ・ソングの様式美をイメージしたり、90年代のアメリカ合衆国の目立たない街を参考にしたり、夏を思ったり、少し汚い四畳半の自室を考えたり、それら全てを諦めてしまったようなことが大半で、そういうような曲達は、意外にも才能があるんじゃないかと、勘違いさせてくれて、嬉しくなってしまう。
舞い上がるような、耳が痛い爆音や、耳に優しい大声が、誰かのためでなく、本当の意味で僕らのものになっていく、つまるところ、我が子であるような、まあ、もちろんあなた方のものでもあるのです、これを読んでいるあなた方の子供でもあるかもしれないし、もしかしたらご近所さんかも、でもご近所付き合いって面倒くさいから、他人かも、気になる他人くらいでもいいのさ
ああ、今何時だろう、時計が全て壊れている部屋は、思ったよりも寂しく居心地がいい、帰ってきた、そして明日もメンバーや協力してくれる人に会って、我が子に服を着せてあげる作業を進めるのかもしれない
面倒くさくなってしまうようなほど、可愛げのある自慢の楽曲は、世に出たとき、いじめられてしまわないだろうか、しかし、心無い批評家は成長を促すことだってある、親が良くないと子も良くないと、なるほど。
しかし、心の有無に関係なく、気付いてももらえないかもしれない、いつだって信じきってやることは出来ないんだ、そんな自信はないんだ
それでいいと思って、Aの形に指を合わせると、自然と笑みが溢れたりもした、しかし強張ったりもした、そうしたら頑張るな!と言われたりもした、そうだ、頑張るってのは、僕は履き違えない、頑張るっていうのは、好きなことのみ通用すると、そう思っている、頑張る気はない
頑張ることは、頑張るさ、程々に、そりゃそうさ、死なない程度にだよ、そうなんだ、そんな感じで、昼食が終わると。
僕らは他愛もない話をしたりする、そして、僕らの自慢の楽曲を愛してもらいにいくんだけど、そこに誰かが居てくれることを願って、ちょっとずつ歩いてみたりもするんだけど、それで、それで、それでどうなりたいっけ、暗転、何も見えん、別にいいんだよね、それはそのとき考えよう
久しぶりに思った、てか昔言ってた、まだまだ人生長いって、そうだったね、明日死ぬかもしれないけど、まだまだ長いくらいの気持ちでいるのが本心かもしれなかったね、だってそうだもんね。
楽しみだなあって思いたい、思って欲しいしね、だからちょっと赤信号は無視しないくらいでいいから、楽しみにしててください、僕らも楽しみだ、出来るだけ生きるよう気をつけてみますから、って気持ちです
こんなにも駄目な僕が、何かやっている、それってすごいんじゃないのって、思ってほしいだけなのかもしれないですね。
たまに考える、僕らの曲が人を救ってたらって、ただそんなことないし、別になくたっていいんじゃないかなって思う、僕は僕のことだけ考える、本当に好きにして欲しい、好きにしなくてもいいし、なんでもいいや
来るものは大体拒むし、去るものは追わないんだけれども、だからもう、別に僕らは僕らでこんなんどう!って言う日が迫りつつあることは、これ以上にない事実ではあるのですから、そのとき、お、いいじゃんって思ったら、思ってください、言わんでもいいです、言ってくれてもいいです、なんでもいいけど、どうでもよくない
世の中、くだらないことばっかり、ないない、人と違うような気がして、結局皆あんまり変わらなくて、つまり、大衆じゃないと言い張ってるあなた方は、結局大衆だったりして、そんなのが愛おしいから、本当に僕は人間のそういうところが、クソ気持ち悪いと思うし、馬鹿愛おしいと思う、いいね機能があったら、迷わずいいねするんだろうけど、匿名性がなければ、やめておくかな…
まとまらないけど、僕らは変わるし、変わらないから、これからもたまに愛してくれたらかなり結構、嬉しいってことなのです